ブログトップ | ログイン

せっかく行く海外旅行のために

sekkaku.exblog.jp

ダクラを過ぎてから、何となくお金を掛けていない感じがありありです!モーリタニアの国境越えは時間が掛かります!

ダクラを過ぎてから、何となくお金を掛けていない感じがありありです!モーリタニアの国境越えは時間が掛かります!_a0124132_20151713.jpg
なんか午前中より砂の色が白くなったような感じです。そして乾燥が激しくなったような気がします。

ダクラを過ぎてから、何となくお金を掛けていない感じがありありです!モーリタニアの国境越えは時間が掛かります!_a0124132_20161481.jpg
相変わらず、一本道です。道はきちんと舗装されています。モロッコの東側を旅するとこんな光景です。

ダクラを過ぎてから、何となくお金を掛けていない感じがありありです!モーリタニアの国境越えは時間が掛かります!_a0124132_20172213.jpg
やはり利用価値のない土地と思います。モーリタニアが戦争時に放棄した場所らしいです。

ダクラを過ぎてから、何となくお金を掛けていない感じがありありです!モーリタニアの国境越えは時間が掛かります!_a0124132_20195224.jpg
平らな土地なんですが、何も採れないそうです。

ダクラを過ぎてから、何となくお金を掛けていない感じがありありです!モーリタニアの国境越えは時間が掛かります!_a0124132_20205043.jpg
そうこう言っている間に、国境に到着したみたいです。ずらりトラックが並んでいます。

西サハラ(モロッコ)の出国は、超簡単に終わり、緩衝地帯を超えて、モーリタニア側へ。そこには運転手が迎えに来てくれてました。

モーリタニア側でパスポートを確認する人が、一人しかいません。そして指紋認証の読み取り機が遅い。コンセントも外れそうだ。そのため建物内に入ってからも30分以上掛かったと思います。そして55ユーロも払っても、領収書らしいものも出さない。何かポケットに入れているような感じがする。建物の中は、シール状のVisaをパスポートに貼った残骸(シール)が散乱しているし、ほこりも相当溜まったままです。そしてこの検査官が力があるらしく、誰も文句を言えない感じです。

そう、この建物に入るために、日の当たる所に並んでいる(座って待つ)が大変。結局、西サハラの出国したが15:30で、モーリタニアに入ったのが、17:30となりました。添乗員曰く、いつもこんな感じだそうです。

モーリタニアに入ると気になるのが、プラスチックゴミです。道路の両側に散乱しています。もの凄く落ちています。そして何となく貧しいだろうと感じます。

ダクラを過ぎてから、何となくお金を掛けていない感じがありありです!モーリタニアの国境越えは時間が掛かります!_a0124132_20404713.jpg
なんか日の入りも早いかな。空気は澄んでいますね。

ダクラを過ぎてから、何となくお金を掛けていない感じがありありです!モーリタニアの国境越えは時間が掛かります!_a0124132_20420755.jpg
日が沈みました。


ダクラを過ぎてから、何となくお金を掛けていない感じがありありです!モーリタニアの国境越えは時間が掛かります!_a0124132_20432754.jpg
一瞬明るくなるのは、どこでも同じです。

ダクラを過ぎてから、何となくお金を掛けていない感じがありありです!モーリタニアの国境越えは時間が掛かります!_a0124132_20435356.jpg
そして闇夜になっていく。

ダクラを過ぎてから、何となくお金を掛けていない感じがありありです!モーリタニアの国境越えは時間が掛かります!_a0124132_20443678.jpg
そろそろホテルに到着らしいです。時は20時前です。

ダクラを過ぎてから、何となくお金を掛けていない感じがありありです!モーリタニアの国境越えは時間が掛かります!_a0124132_20464987.jpg
この辺は繁華街のようです。中華料理のレストランが2軒ぐらい見えました。漢字名の会社もあります。

ダクラを過ぎてから、何となくお金を掛けていない感じがありありです!モーリタニアの国境越えは時間が掛かります!_a0124132_20484709.jpg
そして薬屋とか、道具屋とか、同じ種類の店が並んで、商売しています。

ダクラを過ぎてから、何となくお金を掛けていない感じがありありです!モーリタニアの国境越えは時間が掛かります!_a0124132_20520867.jpg
多分ガソリンスタンドのようなところを通り・・・。ホテルに到着です。(2018年12月27日)











by sekkaku | 2019-02-16 21:03 | 西サハラ | Comments(0)
<< まだ訪問していない県は? 西サハラ料理その八 >>